おとのふね / ACF Projects

おとのふね
2020.6.3

Artist Collective Fuchu presents 「おとのふね」 talk9

talk9のゲストは府中市清水が丘のカフェ FLAT STAND フラットスタンド 管理人の和田滋夫さんです。FLAT STANDは医療と福祉を提供している会社が母体となり、地域とのフラットな関係づく […]

2020.5.5

Artist Collective Fuchu presents 「おとのふね」 talk8

Talk8のゲストはミラノと府中を拠点に活躍している美術作家の宮山香里さんです。国内の大学で文化人類学を専攻し、卒業後にミラノ ブレラ国立美術大学絵画科で美術を学んだ宮山さんならではの視点で、両国の文化の違いや […]

2020.4.7

Artist Collective Fuchu presents 「おとのふね」 talk7

talk7のゲストは美術作家の高嶋英男さんです。府中市美術館で12月から3月まで開催された高嶋さんの公開制作展「からっぽに満たされる」についてお話いただきました。また、公開制作と連動して行われた府中市の小学校へ […]

2020.3.3

Artist Collective Fuchu presents 「おとのふね」 talk6  60分特番

talk6 は30分延長した特別番組です。Artist Collective Fuchu(ACF)が主催又は関与する3月、4月の開催イベントを盛り沢山で紹介する予定・・・でしたが、新型コロナウィルス感染予防対策 […]

2020.2.4

Artist Collective Fuchu presents「おとのふね」 talk5

talk5のゲストはパッケージデザイナーでアトリエ府中代表の松林眞澄さん。あの有名な化粧品の青いパッケージを手がけられたエピソードや日本モーツアルト協会についてお話いただきました。リクエスト曲はこの番組初のクラ […]

2020.1.7

Artist Collective Fuchu presents 「おとのふね」 talk4

新春第一弾、talk4のゲストはJISHAQMEN(ジシャクメン)というユニットを組んで活躍しているデザイナーの杉浦一志さん。あのJAZZinFUCHUのシンボルマークを手がけた方で、「おとのふね」のロゴマーク […]

2019.12.3

Artist Collective Fuchu presents「おとのふね」 talk3

talk3のゲストは大国魂神社近くの旧甲州街道沿いにあるcafe コットン畑の土屋眞理子さん。精神障がい者の方の就労支援の場でもある cafe コットン畑 をはじめることになったいきさつや、お年を召した方の表現 […]

2019.12.1

Artist Collective Fuchu Presents「おとのふね」サウンドロゴを作ろう!

「おとのふね」にもオリジナルのサウンドロゴが欲しい!ということで、talk2にも出演していただいた作曲家として活躍しているシーナアキコさんに依頼することになりました。サウンドロゴとは、ラジオなどの番組のタイトル […]

2019.11.5

Artist Collective Fuchu Presents「おとのふね」 talk2

Talk2のゲストは作曲家、演奏家のシーナアキコさん。作曲への取り組み、マリンバを中心にした演奏スタイルやご自身が主宰する「あそびのアトリエ ズッコロッカ」についてお話しいただきました。そしてなんと番組内でサウ […]

2019.10.3

Artist Collective Fuchu Presents「おとのふね」 talk1

【ACFのラジオ番組が始まりました!】 2018年の大晦日に始まった府中のコミュニティFM、ラジオフチューズ87.4MHzにアーティスト・コレクティヴ・フチュウ(ACF)の新事業として、地域のアート情報を発信す […]

本プロジェクトは「東京アートポイント計画」の一環として実施しています。